足跡を追わない / Rather than following
足元の悪い場所を歩くとき、
1列になって前の人の足跡に自分の足を重ねて
安全な道を歩きながら進む
だけど雪山でもない限り、
たいがいの登山ならそうしないほうがいい
倒木や落ち葉で足元が悪い山道を歩くとき、
下ばかりみて前の人の足跡を一生懸命追うけど、
少し視野を広げて道全体を見てみると、
前の人が選んだ道ではなく
横の別ルートを通ったほうが楽だったりする
そんな遠回りしなくても
こちらから抜ければ同じ場所に出たり。
車を運転していてもそう。
前の車だけ見ていると
信号が変わったのにあわや気づかず
赤信号の交差点に突進しそうになることもある。
盲目的に前の人を追いかけるのは命取り。
自分で場を見て考えて
自分で決めて進んだほうがいい
0コメント