読書からのメモ / A memo from book
なんだかどこかに書き留めておきたいので
わたしのTrain of thought のひとつとしてメモ
読んだ本
リーダーシップの旅
〜見えないものを見る〜
リーダーは見えないものを見る
みんなに見えないものを
見えるものにする人だ
リーダーとは
必要にかられ結果的にリーダーとなる
(Emergent Leader )
リーダーになろうとしてなるのではない
旅を歩み進めて振り返ると
人(フォロワー)がついてきていることに気づき
結果的にリーダーとなる
はじめはあくまで自分の夢を語り
実現できるよう行動する一人である。
だけど自分の夢をみんなの夢のように語ることができる
そして語るときの一人称はあくまで「私(I)」
(I have a dream)
人々はその夢を自分たちの夢と感じ
彼(女)についていく(フォロワーとなる)
Lead the self に始まり
⇓
Lead the people となり
⇓
Lead the society となる
究極の利己は利他。
真のリーダーにとっては
利己と利他は境がなくもはやシンクロナイズしている
リーダーシップの旅を歩ませてもらえてことに
感謝し
(特殊な能力をもらった以上スパイダーマンのように)
それを社会のために使う(恩返し)必要がある
だからきれいごとではなく「社会のために」
Lead the society の段階に進められないリーダーは
いずれ破滅する
振り向けば誰もついてきていない
0コメント